Unitrix開設 |
- 01: 名前:管理人投稿日:2011/11/19(土) 03:39
- 価格リサーチを行うサイトを立ち上げました。
価格情報はリアルタイムの更新ではありません。調査したものが反映されるまで
数時間かかります。看板と座標を出していますが、キャラ名については今のところ
出さない方針です。
- 920: 名前:名無しの利用者投稿日:2023/03/12(日) 10:58
- 前々からちょっと気になってたんですが、フィルターの「HSEあり/なし」ってヒドゥンスロットエンチャントが由来ですよね?
流石にもう古い呼称でわかりづらいので単純に「エンチャントあり/なし」にしてはどうでしょうか
- 921: 名前:管理人投稿日:2023/03/13(月) 12:11
- >>920
そうですね。修正しました。
- 922: 名前:名無しの利用者投稿日:2023/03/21(火) 14:48
- ヒドゥンスロットwww
管理人はエアプなの丸出し
ROしなさい管理人くん
- 923: 名前:名無しの利用者投稿日:2023/03/28(火) 21:19
- ログの表示、本日のログの行を太文字にでもしてわかるようにして
昨日のログ見て買いに行く人いないでしょ
- 924: 名前:名無しの利用者投稿日:2023/04/04(火) 09:55
- 本日のログの行を太文字はよね
- 925: 名前:名無しの利用者投稿日:2023/04/04(火) 15:26
- ログの強調をしないなら広告のクリック代を返却してください
- 926: 名前:名無しの利用者投稿日:2023/04/06(木) 02:36
- 管理人くん直ちに本日のログが見やすいようにしなさい 管理人くん
- 927: 名前:名無しの利用者投稿日:2023/04/06(木) 11:09
- 管理人くん広告をクリックしてあげました
なのではよ
- 928: 名前:名無しの利用者投稿日:2023/04/14(金) 09:01
- 管理人くんあまり出品が出ないアイテムが売りに出た時にメールで知らせる機能とかつけれない?
- 929: 名前:774投稿日:2023/04/19(水) 17:24
- 下記@〜Bの対応をお願い致します。
@以下のアイテムと、04/11に追加されたアイテム(火炎石等)について
カーソルを合わせても説明文が出て来ない問題修正。
・ドラゴンサークレット[1]
・ツートンキャップ[1]
・イリーガルチップ[1]
A04/18に追加されたアイテムが表示されない問題修正。
B04/19にレベルアップチケットの説明文が変更されたのでその反映。
- 930: 名前:名無し投稿日:2023/04/19(水) 20:33
- Windows 11 Pro 21H1環境でRO_MF Ver2.49を立ち上げた状態でROを起動すると
重すぎてダブルクリック反応せず露店を開けない状態です。
4月のWindows Update後もしくは4/18のROアップデート後から発生しています。
- 931: 名前:管理人投稿日:2023/04/19(水) 20:57
- >>929
すみません。今週の分が反映されていませんでした。反映しました。
>>930
タスクトレイからRO_MFのプロパティーを開いて、CpuLowLoadやMaxFrameRateの
値が正常か確認してください。
>>923
過去20時間分のみ表示するボタンを付けようかと思うのですが、どうでしょうか。
>>928
通知機能は懸案としてずっとあるのですが、実現するとなるとUnitrixにアカウント管理の
機能が必要になることから、停滞している状態です。
- 932: 名前:930投稿日:2023/04/21(金) 14:47
- CpuLowLoad=0
MaxFrameRate=4
でした。フレームレート上限おかしい気がしますけど、
前のバージョンから自動ダウンロードされたzipを展開して上書きしたので。
それに付属していたRO_MF.iniがおかしいのかもしれません。
- 933: 名前:管理人投稿日:2023/04/21(金) 21:15
- >>932
MaxFrameRateをもっと大きい値にしてください。
- 934: 名前:774投稿日:2023/04/22(土) 14:03
- シャドウ装備の「不明(253)」は「H.Plus」のようです。
- 935: 名前:774投稿日:2023/04/23(日) 18:36
- 管理人くんまたバグでてるぞwww
修正急げ急げ急げ急げ急げ
- 936: 名前:930投稿日:2023/04/23(日) 21:05
- 60にしたところ改善されました。
- 937: 名前:名無し投稿日:2023/04/24(月) 14:40
- RO本体の起動より前にRO_MFを起動していないと露店データがうまく取れないのは仕様ですか?
RO起動後にRO_MF起動だとうまくいかない気がします。
- 938: 名前:管理人投稿日:2023/04/24(月) 15:06
- >>937
仕様です。RO起動前にRO_MFを起動する必要があります。
- 939: 名前:管理人投稿日:2023/04/26(水) 21:02
- >>934
ありがとうございます。反映しました。
- 940: 名前:930投稿日:2023/05/07(日) 20:16
- >>930
Windows 11 Pro 21H1環境でRO_MF Ver2.49を使用しています。
以前の問題で一度iniファイルでMaxFrameRateを60に設定したところ改善していましたが。
本日ひさしぶりに使用したところMaxFrameRateが4に戻っていました。
同様の問題起きている人はいますか?
- 941: 名前:イグ実投稿日:2023/05/31(水) 16:48
- 管理人くん頑張ってるから広告クリックしておいた
ロイヤリティーは5割でおk
- 942: 名前:イグ実投稿日:2023/07/20(木) 05:12
- 管理人くんのメインキャラは何職なん?
- 943: 名前:774投稿日:2023/07/21(金) 20:43
- 入力したワードに対しておかしいと思った点を報告します。
「コーティング」で検索すると「コーティング薬」「コーティング薬製造の書」「上級コーティング薬」の他に「世界樹の花」がヒットします。
凄く困るわけではありませんが気になったので…。
- 944: 名前:イグ実投稿日:2023/07/22(土) 06:23
- 管理人くんチェックと修正がんばれー
- 945: 名前:スクレイピング投稿日:2023/07/26(水) 19:07
- メール機能といった話も出てますが、スクレイピングしちゃだめですか?
- 946: 名前:管理人投稿日:2023/07/27(木) 00:01
- >>943
修正しました。
>>945
データを自動で取得している人はいるっぽいです。今のところ許しています。
- 947: 名前:イグ実投稿日:2023/07/28(金) 00:33
- 管理人くん修正乙
- 948: 名前:イグ種投稿日:2023/08/26(土) 16:01
- 露店調査に協力してくれる人(調査員)になりたいのですがどうやればいいのか教えて管理人くん
- 949: 名前:イグ種投稿日:2023/08/26(土) 16:05
- 導入の仕方難しいよー˚‧º·(˚>ᯅ<)‧º·˚エーン
- 950: 名前:イグ種投稿日:2023/08/26(土) 16:06
- ・゚゚(p>д<q)゚゚・えーん
- 951: 名前:管理人投稿日:2023/08/26(土) 17:45
- >>948
調査員になるには、RO_MFを導入して、RO_MF.iniでUnitrixStall=1と設定します。
詳しいことはRO_MFの掲示板の方で聞いてください。
- 952: 名前:イグ種投稿日:2023/08/27(日) 06:57
- 管理人くん回答ありがとね
- 953: 名前:名前欄必須いらなくね?投稿日:2023/09/01(金) 06:10
- 新しく出た露店情報にNew!マークつけてほしす
- 954: 名前:イグ種投稿日:2023/09/10(日) 20:01
- 自分の露店情報を登録するにはどうしたらいいですか?
- 955: 名前:管理人投稿日:2023/09/10(日) 20:40
- >>954
自分の露店情報を登録することはできません。他の人が登録するのを待つしかないです。
ですので、誰も来ないような場所で露店を開いた場合、登録される見込みはないです。
PCが2台あるなら、2アカウントでログインして、露店情報を採集する方法はあります。
- 956: 名前:イグ種投稿日:2023/09/24(日) 23:04
- バグ?
- 957: 名前:イグ種投稿日:2023/11/18(土) 11:39
- 管理人くんはまたバグを出したのか しょうがないな うん
- 958: 名前:広告投稿日:2023/11/26(日) 13:40
- いつもありがたく利用させてもらっています。
露店情報とは関係ないのですが、
たまに、すごくきもい広告が表示されるのですが、
表示不可にする欄もなく、きもすぎて、見る気を無くすのですが、
AD 掲載をコントロールできませんか?
- 959: 名前:管理人投稿日:2023/11/26(日) 13:44
- >>958
具体的にどういった類いの物でしょうか? きもいだけでは分かりません。
広告をブロックするツールをブラウザに入れるという方法もあると思います。
-
-
|
|